
菊姫 菊理媛 720ml
白山比咩神社御祭神の御名を戴く、菊姫の最高峰。 極上の吟醸酒だけを厳選し、さらに十余年間ゆっくりと寝かせ、歳月をかけて磨き上げました。 その品格あるしなやかな味わいは、永い歳月の中でしか醸し出すことが出来ない比類なきもの …
白山比咩神社御祭神の御名を戴く、菊姫の最高峰。 極上の吟醸酒だけを厳選し、さらに十余年間ゆっくりと寝かせ、歳月をかけて磨き上げました。 その品格あるしなやかな味わいは、永い歳月の中でしか醸し出すことが出来ない比類なきもの …
菊姫は吟醸酒とは、どこまで洗練され得るか、菊姫の意欲と誇りに賭けた品評会などを一切意識せず持てる力のすべてを注ぎ込んだ大吟醸を超えた「超吟」が「吟」なのです。旨味のある上品な吟醸酒。2年熟成酒。
上品な紹興酒の様な老ねた香りと、味わいに幅のある十分に熟成された柔らかな膨らみのあり、暖かみを感じ、ほっとする酒飲みのための大吟醸酒。5年熟成酒。
B.Y.とは「Brewery Year」を略した言葉で「醸造年度」という意味です。菊姫「大吟醸」は5年ほど熟成させますが、こちらは出来たばかりの若々しく、爽やかで素直な風味の大吟醸をそのまま瓶詰めしました。
最高の酒を造りつづけることで磨いてきた蔵人の技。細かくまろやかで綺麗な味わいに、ほのかに感じる上品な甘やかさが料理を引き立てる、少し高級な食中酒です。
すべて手づくりの麹と、八海山の雪解け水が湧き水となった「雷電様の清水」で醸した純米大吟醸。切れのよい飽きの来ない純米酒に仕上げました。透明感のある綺麗な味わいに、ふわっと広がる上品な甘やかさが料理を引き立てます。
ほのかな吟醸香と淡麗なさらりとしたお酒です。バランスの良い新潟、端麗辛口を代表するお酒です。
契約栽培米「たかね錦」を精米歩合28%まで磨き、そして醸し、ゆっくりと熟成させました。生まれ出たお酒は、気品漂う淡麗辛口の純米大吟醸酒です。
香り、味ともに、蔵人が絶妙に仕上げた「久保田シリーズ」の最高峰です。柔らかな口当りと調和のとれた旨味で、軽くキレのあるお酒ながら存在感を主張します。
山廃酒母を用いることで味わいに深みがありつつも、のど越しは軽やかな純米大吟醸酒です。ぬるめのお燗がこの酒の持ち味を最も感じられます
“新しい美味しさ”を追求した久保田の新商品です。洋梨やメロンを思わせる華やかな香りと、甘味と酸味が調和した上品な味わいがあり、さらに雑味を抑えた滑らかな“キレの良さ”もあわせ持つ純米大吟醸酒です。
綺麗でスッキリとした味わい、上品で澄んだ香りに仕上げた、いつもの食卓を少し特別にする「食事と楽しむ吟醸酒」。喉をさらっと通るキレの中に、米本来の旨味と酸味が感じられます。濃厚な料理から繊細な料理まで、味を邪魔ることなく、 …