
焼酎 きろく無濾過 720ml
有機認定を受けた自社農園で育てた完全無農薬の芋で仕込み、蒸留したての無濾過・無調整の新酒をアルコール分25度まで割り水し、そのまま瓶詰めした商品です。出来立ての新酒は、芋由来の華やかな香りと骨太で豊かな風味が美味です。
有機認定を受けた自社農園で育てた完全無農薬の芋で仕込み、蒸留したての無濾過・無調整の新酒をアルコール分25度まで割り水し、そのまま瓶詰めした商品です。出来立ての新酒は、芋由来の華やかな香りと骨太で豊かな風味が美味です。
香りと甘味が引き立ちます。あらごしれもんは、1800mlで約9個分、720mlで約4個分の国産レモンを使用。そこに自社製造のレモン浸漬酒レモンクラッシュ、国産蜂蜜を加えることで、本格的な香りとコクのある甘さを実現しました …
兵庫県特A地区産契約栽培の山田錦を、極限の精米歩合21%まで磨いて造られた純米大吟醸酒を、さらに-8℃以下の超低温で、5年間熟成された究極のお酒です。皇室献上品や各国際議等の晩餐会でも使用されるお酒です。
香り高く、優しく広がる甘みが特長で、さすが『日高見』、海の幸やお鮨とめっぽう相性のいいお酒となっております。
「福」という文字は象形文字で「神を祀る祭壇」と「酒樽」で成り立ちます。神様に日本酒を捧げ、幸せを祈るさまから、「幸」を意味するとされています黒龍 大吟醸の香り高いタンクを選別し詰めた逸品です。
香りが穏やかなので食中酒にもお勧めです。これまでの雪中梅と比べるとやや辛口に感じられるかもしれません。雪中梅として初めての純米吟醸のお酒となります。
桜が咲く時期、春におすすめな泡盛「さくらいちばん」。 本部町の日本一早い桜まつりにちなんで名づけられた泡盛。マイルドな飲み口で、初めての人にもオススメな泡盛です。五年古酒で25度の商品です。
アルコール19%。5年間低温タンクでじっくりと熟成させた円熟味を十分にお楽しみ頂ける逸品です。しっかりとした酸が、旨みと調和した、キメ細かな味わいをお楽しみください。