天狗舞 石蔵 山廃純米GI白山 1800ml
原料に地元産有機肥料100%で育てた五百万石を使用。2年以上の熟成によりほのかに琥珀色をしており、ふくよかなコクとドライな喉ごしが特徴です。
原料に地元産有機肥料100%で育てた五百万石を使用。2年以上の熟成によりほのかに琥珀色をしており、ふくよかなコクとドライな喉ごしが特徴です。
山田錦を丁寧に精米しました。やわらかく、のど越しの良い旨味を持った純米酒です。繊細な料理を引き立てる名脇役なお酒です。常温・燗酒も抜群に良いです。
適度な熟成を見せる吟醸香と軽やかさの中に旨味を伴なう品の良い味わいをお楽しみいただけます。繊細な料理を引き立てる名脇役なお酒です。
「黄金千貫」を黒麹にて仕込み、長期熟成してから出荷される王道の1本。『くろき』の反対読みから名付けられたこの焼酎に対する意気込みが感じられる魂の蒸留酒です。
さらりとした口当たりながら、適度にコクのある旨味が広がり、後味は辛口の様にサッと消える切れの良さを兼ね備えている特別本醸造です。
新潟県産の五百万石を使用。控えめで落ち着いた吟醸香で米の旨みを引き出しており、後味の清々しいキレが表現されています。
軽快でフルーティーな吟醸香がほのかに香り、綺麗で快い辛口の味わいの中に、ほんのり漂う優しい旨味とスッキリとした喉越しがバランス良く調和する上品な味吟醸です。
立山シリーズの中では最も濃厚さを感じさせる味わいながら、スッキリとした喉越しと後口のキレの良さを持つ立山独特の美味しさです。立山シリーズの純米最高峰です。
甘味と酸味のバランスが良く、新鮮で瑞々しい果実の香りが冴え、爽やかで軽快な味わいが広がります。日本酒の入門酒としても特にオススメできます。 吟醸酒の普及に貢献した、地酒界を代表するスタンダード吟醸酒。
吟醸香、含香どちらも程良く、さっぱりした味、切れの良さは蔵の特徴が出ていて、とても呑みやすいお酒です。
ほのかな芳酸香に、味わい淡麗ながら程好いスキッとした旨味と綺麗さ、上品さを併せ持つやや辛口に仕上がっています。
純米吟醸並みの爽やかな吟醸香が特徴。みずみずしい味わいで口当たりはまろやかと言えますが、のどを通った瞬間に辛さがはじけます。瓶燗火入れ、急速冷却、低温瓶貯蔵により、フレッシュ感がうまく残されています。